今子供たちに人気のプログラミング教室「CoderDojo Japan」の特徴と口コミを紹介。

小学生向けの人気プログラミングスクール
CoderDojo Japanの特徴と料金、口コミを紹介

このページでは実際にプログラミングを学んでいる小学生に人気のあるプログラミング教室「CoderDojo Japan」の特徴や入会金や教材費などの料金、実際に通っている方の口コミなどを紹介しています。

これからCoderDojo Japanでプログラミングを学ばせようと考えている親御さんは必見です!

小学生向けプログラミングスクールをご紹介CoderDojo Japan
CoderDojo Japan
こんなお子さんにおすすめ!
  • 小1~高3年生
  • 自主的に考えて行動できる
  • 知らない子や大人と気軽にコミュニケーションが取れる
  • 自分がやりたいことを実現できる教室にいきたい
CoderDojo Japanって
どんなプログラミング教室なの?

7~17歳を対象として、プログラマーやプログラミングの知識を持った大人がボランティアでプログラミングを教えてくれる道場です。非営利団体なので、入学金や月謝を支払って受講する一般のプログラミング教室とは授業内容が異なり、カリキュラムやコースはなく、大人が課題を与えることがありません。子どもたちが必要な時にサポートしたり、仲間同士で学び合うという学習スタイルを採用しています。初学者向けにはScratchを使用したゲーム作成、上級者向けにはHTMLなどを使ったWEB制作などを無料で教えてくれます。

CoderDojo Japan
環境 Scratch、 Hour of Code、HTML、CSS、 JavaScript、PHP、Python、 Ruby、 Unity、Arduino、Raspberry Pi など
教材 なし
料金 参加費:無料(場所により会場費がかかる場合があり)
開催地 全国88ヶ所にて定期および不定期開催
定員 20~30名程度/1回(各会場による)

※価格は全て税別です。

欠かさず参加しています。

ほぼ独学でプログラミングをやっているようでしたが、近所にCorderDojoがあると知り行ったところとても楽しかったようで、開催されるとわかると欠かさず行っています。年齢が違っても話があう人がたくさんいるのも楽しいようです。

(中3男子)

最初はおもちゃに興味

近所のお友達に教えてもらって参加してきました。パソコンなんて触ったことがないのに大丈夫かなと思っていたら、プログラミングで動くおもちゃがありそこから一気に興味がわいたようです。これからも行ってみたいというので、お願いしようと思っています。

(小3男子)

無料で教えてくれます!

機械やメカ好きな息子を見て知り合いがすすめてくれたのがコーダー道場です。プログラミングというと高い月謝のイメージでしたが、ここはなんと無料。プログラミング愛に満ち溢れた方たちが教えてくれるので、興味のある子はどんどん引き込まれていくようです。

(小6男子)

子どもの意外な才能に気づかせてくれました。

お兄ちゃんについて行ったのがはじまりです。妹の方がはまったようで毎回参加するようになりました。家でも自主的に作るようになり、この前はあとから入ってきた年上のお兄さんにすごいって褒められたと嬉しそうに話してくれました。子供の意外な才能がわかり、これからもこのまま続けられるといいなと思います。

(小3女子)

コミュニティサロンのような雰囲気です。

コミュニティサロンといった雰囲気で、教室に抵抗のある息子には合っていました。自分のペースが乱されることを極端に嫌がる子なのですごく合っています。今では夢中になっているようで、この前メンターの方に「将来はプログラミングの先生になりたい」とこっそり言っていたとのことです。

(小4男子)

開催が不定期なのが残念でした。

熱心で楽しい指導はとてもよかったのですが、開催が不定期で通いにくいなと思い定期的な教室に通うことにしました。ある程度基礎ができている子はたまにサポートを受ける形でとてもいいと思うのですが、完全な初心者だともう少しちゃんと基礎をしっかり教えてもらいたいという感じです。

(小4男子)

PAGE TOP